キーワード:ネグロポンテ,シーモア・パパード,アラン=ケイ (敬称略)
XO,GUI環境(忘れた・・・), FedraCore, 802.11s
まずは先日のKOFでふっと耳にした方々の名前(覚えている限り)や単語を調べるところからはじめよう.
できることからこつこつと,千里の道も一歩から.
OLPCに立体的なインタフェースを使って,遠隔地の先生から環境の授業・・・
授業にはSqueakで動作するField Serverモーフから世界の環境データがリアルタイムで取得できて,
Squeakを使って週間天気予報や,変化の推移を見て取れる・・・
変化の推移???
そーいえば,飛び跳ねる原始の感染デモで,
緩やかな変化よりも急速な変化じゃないと人は,変化を捉えられないって話があがってたなぁ
急な変化じゃないと捉えられないってのは,科学的な視野が狭いから.
そんなお話.
科学的な視野を広げるのは,個々人の興味関心と努力だから,
研究の方向性としては,"科学的視野にあわせてデータを見せる" 教材を作成するんじゃないかなぁと.
ただ,これやりすぎると,教えてもらっている人が怠けるんだよねぇ.
閑話休題
あと,英語の勉強しないと.
単語が覚えられないんだけどなぁ.こればっかりは暗記事項だし.
0 件のコメント:
コメントを投稿