2007年11月9日金曜日

BIX-ppすでに開発されているもの

http://www.agmodel.net/bix-pp/index-j.htm

発明の再発明までには時間がない.
たってるものなら親でも使え.

XMLスキームぼーっと眺めてみる
http://www.agmodel.net/bix-pp/XMLSchema/BIX-pp.xsd
記述例もぼーっと眺めてみる
http://www.agmodel.net/bix-pp/XMLSchema/sample-j.xml
それだけじゃ足りないので,具体的に記述された物も見てみる

<recordingdefinition>
<dataitem>
<index>1</index>
<name>Daily Average of Air Temperature</name>
<unit>C</unit>
</dataitem>
</recordingdefinition>

表記例を見るとこの
Recording Definitionタグで,記録されるデータの内容を定義している
データの種類は5種類
単一データ DataItem
多次元ベクトル VectorItem
画像 ImageItem
音声 SoundItem
何かの事象が発生したかどうか(論理値) EventItem
情報記述 DescriptionItem

実際に記録された例を見ると
DataItem
Index>29</Index
Name>気温(04:00)</Name
Unit>℃</Unit
</DataItem

解析して値がほしいとなるとなきたくなるような解析が必要になる気がががが...

0 件のコメント: